起業・投資・資産管理術の研究

出版物一覧・注文

 

銀行口座開設の裏ワザとは

 しかし、「アメリカ人の代理人に手数料なんて払いたくない」また「銀行口座開設のために会社設立なんて・・・。個人名義の口座はできないの?」と言われる方、ご安心下さい。そのような方のための「裏ワザ」がちゃんと存在します。

 実は、証券会社と同じ企業グループに属する銀行には、「原則として社会保障番号のない外国人からの銀行口座開設の申し込みは受け付けないが、同系列の証券会社に証券取引口座をもつ顧客である場合は、例外として、社会保障番号がなくとも銀行口座の開設を受け付ける」というところがあります。

つまり、証券取引口座(brokerage account)があれば銀行口座(bank account)もできる、ということです。

先にも述べたように証券取引口座は比較的簡単に開設できますから、代理人のお世話になることなく、銀行口座を開設することができます。

アメリカで株取引をして銀行口座も持ちたい、という方にはなかなか便利な方法だと思われます。

私どもの調べた限り、現在この方式で口座開設が可能である銀行は、TD Waterhouse Bank (http://www.tdwaterhouse.com)です。

言うまでもありませんが、この場合も、証券取引口座についても銀行口座についても、個人名義の場合は個人納税者識別番号(フォームW7)とフォームW8BEN、また法人名義の場合は雇用者識別番号(フォームSS4)が必要となります。

 

次へ 戻る

このコーナーのトップ

 

会社設立の裏ワザ 実録・2万円で株式会社設立 自分でできるオフショア法人設立

自分でできる米国法人設立 オフショア投資、騙されまいぞ オフショア信託法(日本語版) スイス銀行口座を無料で開設

香港破産法(日本語版) 米国著作権法(日本語版)